
- ブログ

komuko's diary
-
2017.02.24
- 書斎にチェア
- 昨年末、書斎用にチェアをご購入頂きました。
このチェアは背板(背格子)が高めなので、肩までしっかりと保持してくれるチェアです。
...
続きを読む
-
2017.02.20
- 食卓の風景
- 少しずつ春の気配を感じ始める気候になってきましたね。
皆様いかがお過ごしですか?
先日、見学会をさせていただいたK様邸。
東側から...
続きを読む
-
2017.02.16
- フィンランド・デザイン展
- 皆様こんにちは!
ワークショップや、~館(美術館、博物館、水族館…etc)と名のつく施設巡りが大好きな
福岡支店・Y・木夢...
続きを読む
-
2017.02.14
- 連のれん
- 玄関の横にあるクロークに
特注で、ぴったりサイズの連のれんを製作。
連のれんは季節や気分によって換えられるのが特徴。
...
続きを読む
-
2017.02.10
- クローバーの話
- 今日はちょっと豆知識。
四つ葉のクローバーが幸せの象徴であることは、ご周知の通りかと思います。
たくさん生えている三つ葉のクロー...
続きを読む
-
2017.02.06
- ギャッベ
- ギャッベとは、イラン生まれの絨毯。
人々の幸せを願って、イランの遊牧民「カシュガイ族」によって丁寧に織られたギャッベは世界中で愛されていま...
続きを読む
-
2017.02.02
- 全店一斉見学会 in糸島
- 寒い日が続いておりますね。早いもので2月となりました。
毎年恒例にて開催されています全店一斉見学会まであと少しです!!
今回は福岡でも人...
続きを読む
-
2017.01.29
- はなまるとうさん
- 今日はまた雨です。なかなか晴れの日が続きませんね。
でも、今日はとっても可愛い「はなまるとうさん」が入荷してきたのでかなりテンションU...
続きを読む
-
2017.01.27
- 文机
- こんにちは。
雪がちらついたり…インフルエンザが流行り、寒い日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしですか?
今回紹介...
続きを読む
-
2017.01.23
- ソファとダイニングセットを納品
- 昨年12月のことですが、ソファとダイニングセットを納品しました。
ソファの張地は思い切って赤をセレクト!
落ち着いた赤色なので、木の...
続きを読む
