
- ブログ

komuko's diary
-
2009.03.17
- かりほ庵―2
- かりほ庵のつづきのお話し…
中に入ると、家具職人さんのひと彫りひと彫りが熟された事が伺えるチェア達、ゆったりしたリクライ...
続きを読む
-
2009.03.15
- 大好評(^^)/
- 好評につき椅子展会期延長!!
たかが椅子されど椅子。
こだわり抜いた木の椅子は見る人、座る人の気持ちを動かす力があるんだと改めて実感...
続きを読む
-
2009.03.12
- R191沿いのベット体験
- 今日はお天気も良かったので、家具の配置換えもバッチリでした。
R191側のウインドウに新たにベットを展示しました。
周南展示場に昨年...
続きを読む
-
2009.03.09
- 吉敷分譲モデル完成しました!
- 2009年2月21日(土)。
山口市内に建築中でした吉敷分譲モデルがOPENしました。
写真の家具は昨年11月の家具フェアで初めて導...
続きを読む
-
2009.03.06
- アジアン・モダン!
- アジアンな小物集めがご趣味の奥様。。。
新居が完成したら、今まで集めてきたその小物たちを飾れる場所があれば…
そんなご希望...
続きを読む
-
2009.03.01
- 椅子展
- もう3月♪♪ 春はすぐそこまで来ていますね。
みなさんいかがお過ごしですか?!
3月7日(土)から周南展示場で『椅子展』を行います(...
続きを読む
-
2009.02.28
- 白洲正子と白洲次郎の暮らし
- 以前から行きたかった旧白洲邸「武相荘」へ行ってきました。
文学や骨董を通じて「日本の美」を伝えた白洲正子と第二次世界大戦後の「日本の精...
続きを読む
-
2009.02.26
- 慶事・弔辞に
- 慶事・弔辞に失礼にならないようにと、金封を包む袱紗(ふくさ)。
形やデザインは様々です。結婚式において、仰々しくなり過ぎないものがないかな...
続きを読む
-
2009.02.22
- 自然庵
- 1月の終わりに太宰府天満宮に御参りに出掛けた際、以前から素敵な雰囲気と聞いていた「自然庵」でランチをしました。
太宰府の参道のわき道か...
続きを読む
-
